





マンダ@石
ハイボ竜波大文字身代わり
ガッサ@ポイヒ
ローキック胞子身代わり宿り木
バンギ@石
エッジ地震竜舞身代わり
ゲンガー@珠
シャドボ気合い玉身代わり道連れ
ポリゴン2
冷凍Bトライアタック自己再生放電
ジバコイル@メガネ
10万ボルチェンラスカノ寝言
色々と考えれきれてないことが多いけど、ガッサ+マンダとバンギ+ガッサのシナジーだけは優秀ということはわかった。マンダはサンダーを考えて特殊にしていたが、物理の方がゲンガーに強く見れるしバンギ入れたから解決していることを書いている最中に思い出した。
この3体で重いのはどう見てもゲッコウガとフェアリー、ボルトバシャなので、そいつらを最も汎用的に受けれるのはクレセではなくポリ2である。こうなるとゲッコウガ+ボルトはなんとかなっても残るフェアリーとバシャを2枠で見る必要がある。早い話鋼枠と水枠でなんとかなりそうだが、浮いているのが欲しいので、主役3体を無理矢理にでも活躍させるアドゲンガーを起用、ラストジバコ枠はクレッフィにでもした方が強そう感がある。その時は電磁浮遊しこんで楽しんでもいいかもしれない。
尚、本記事は予約投稿である。クリスマスイブくらいポケモンから離れてリアルに可能性を求めて一念発起するのもリアルお察しな自分でも必要なことではないだろうか。
スポンサーサイト